オーロラシャンプーはバレリーナ御用達のシャンプー
オーロラシャンプーは髪や頭皮にダメージを受けている人のためのシャンプーです。
カテゴリー「使用方法」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.09.21 [PR]
- 2016.02.07 行きつけの美容院で購入したサロンシャンプーの泡立ちが悪いのですが
- 2014.04.19 オーロラシャンプーの正しい使い方(動画)
- 2014.04.02 男性がこのシャンプーを使うと、どうなるのでしょうか
- 2014.04.01 オーロラシャンプーの効果的な正しい使い方
行きつけの美容院で購入したサロンシャンプーの泡立ちが悪いのですが
- 2016/02/07 (Sun) |
- 使用方法 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ある人から「行きつけのサロンで購入した
サロンシャンプーの泡立ちが悪いのです
が」という質問を受けました。
いつも、美容師さんに同じそのシャンプー
で髪を洗ってもらっている時は結構、綺麗
に泡立っているのに
そのシャンプーを購入して自分で使ってみ
るとずいぶんと泡立ちが悪いと
こういうお悩みです。
サロンシャンプーの泡立ちが悪い原因は
端的に言うと「アミノ酸シャンプー」だか
らです。(?_?)
アミノ酸シャンプーは市販のアルコール系
(石油系)のシャンプーに比べると泡立ち
は悪いと言えます。
そもそもアミノ酸シャンプーは、広く販売
されているアルコール系(石油系)のシャ
ンプーが
洗浄力が強すぎること
刺激が強すぎること
その結果、頭皮や髪にダメージを与えやす
いというデメリットがあることから
洗浄力がマイルドで適度に皮脂を残してく
れる刺激の少ない
アミノ酸系の洗浄剤を使用したシャンプー
が作られたという経緯があります。
時々、アミノ酸シャンプーについて、洗浄
力が弱いとコメントする人がいるのですが
洗浄力をマイルド→弱く
したのがアミノ酸系の洗浄剤なのですから
「そういうシャンプーなんです」
「それが何か・・」
と言いたくなるってもんです。
(‐^▽^‐)
丈夫な頭皮と髪をお持ちの方は、洗浄力が
強力なアルコール系(石油系)のシャンプ
ーでガッツリ頭を洗って
さっぱりすれば良いし
皮脂が過剰に分泌する人も、しっかり汚れ
を洗い流したいということもあるかもしれ
ません
もっとも、髪や頭皮を保護するために分泌
されている皮脂ですから
過剰に取り去ることで
人間の身体の自然な防御反応で、皮脂が過
剰に分泌される
↓
さらに、アルコール系(石油系)のシャン
プーでガッツリ頭皮を洗う
↓
さらに多くの皮脂が分泌される
みたいな悪循環に陥っている人も多いと思
います。
ちょっと脱線しましたが
頭皮や頭髪があまり丈夫でない方、繊細な
体質の方は
やはり、刺激が少なく、適度に皮脂を残し
てくれるアミノ酸シャンプーを使うことも
必要だと思います。
で、髪のプロである美容師さん達は、頭皮
や髪に優しいアミノ酸シャンプーを選ぶ
・・毎日シャンプーしていると、手などの
肌荒れが気になるということもあるのでし
ょう(^^;)
(頭皮にやさしいということは手の肌にも
優しいですね)
で、話を本題に戻しますと
美容師さん達はアミノ酸シャンプーの特質
を良く理解しているので、泡立て方などの
コツなどもよく知っているということ
泡立て方のコツ...ヽ( ´_つ`)ノ ?
アミノ酸シャンプーをよく泡立てるコツ
まずは、シャワーで髪を良く洗い流します。
髪に水分が浸透することで、泡立ちが良く
なります。
シャワーのお湯だけでも汚れがずいぶんと
落ちるという効果もあります。
洗い流す時間は2分ぐらい
結構長いですよ(ノ´▽`)ノ
洗い終わったら、髪についた水分をかるく
ぬぐってください
水気がしたたっているような状態だと、高
価な?アミノ酸シャンプーの成分が、お湯
と一緒に流れ落ちてしまいますから
((^┰^))ゞ
シャンプー剤は直接、髪につけるのではなく
ココが大切なミソです。
手のひらに500円玉くらいの量のシャン
プー剤をとりまして
もう一方の手の指でかき回すようにして泡
立てます。
よーくかき回して泡立ててくださいね
(≡^∇^≡)
そして、充分泡だったところで髪に付ける
ということです。
あとは、美容室でやってもらっているよう
に指先の腹を使って、頭皮をもみほぐすよ
うに洗います。
ちなみに下の動画はオーロラシャンプーの
正しい使い方ですが
オーロラシャンプーは正真正銘のアミノ酸
シャンプーですから参考になると思いま
す。
ということで、貴重なアミノ酸シャンプー
ですから、正しい使い方で美しい髪を取り
戻しましょう。
関連記事
アミノ酸シャンプーとアミノ酸配合シャンプーは全く別物ですよ
髪も、お肌と同じようにケアしてみませんか、男性の注目度が変わりますよ。
シャンプーは二度洗いしても大丈夫なのでしょうか
PR
オーロラシャンプーの正しい使い方(動画)
- 2014/04/19 (Sat) |
- 使用方法 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
オーロラシャンプーは髪を酷使するバレリーナの
ダメージヘアーのために開発されたシャンプーです。
といっても、バレリーナだけのシャンプーと
考えるのはもったいない。
オーロラシャンプーはダメージへあの人なら、
誰が使っても良い髪や頭皮に優しいアミノ酸系の
シャンプーです。
ただし、刺激が少ない分、汚れを綺麗に取るためには、
正しい使い方をしないといけません。
難しいことはありませんが、ちょっとしたコツが
あるようです。
言葉ではなかなか分かりにくいこともありますから
正しいオーロラシャンプーの使い方の動画で見て
みましょう。
オーロラシャンプーの正しい使い方
オーロラシャンプーは市販のほとんどのシャンプーが
使っている高級アルコール系の洗浄剤ではなく、肌や
髪に優しいアミノ酸系の洗浄剤を使っていますから、
よりていねいな取り扱いが必要ということですね。
関連記事
オーロラシャンプーは泡立ちが悪いのですか
オーロラシャンプーの効果的な正しい使い方
オーロラシャンプーはコンディショナーを使わなくてもいいのですか
オーロラシャンプーはノンシリコンだけどきしまない理由

男性がこのシャンプーを使うと、どうなるのでしょうか
- 2014/04/02 (Wed) |
- 使用方法 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
オーロラシャンプーのQAコーナーで、
「男性ですが、オーロラシャンプーを使っても
大丈夫ですか」
というものがありました。
回答では
「問題ありませんが、ほのかにバラの香りがします」
というものでした。
実際に使用してみましたが
シャンプー後の香りは、確かに、微かにローズの
香りがします。
気になるほどではありませんが、微妙なところです。
会社勤めの方だとすれ違いざま、さわやかな
ローズの香りがほんのり漂うことに、
あらぬ疑いをかけられる可能性が無きにしも
あらずといったところでしょうか。(^_^;)
人工香料ではなく、天然ローズオイルなので、
いかにもという香りではありませんので、
気にならない方や、職種によっては男性が
使っても問題ないかもしれません。
通り過ぎた後はさわやかな天然ローズの香りが

関連記事
頭皮の状態を改善するフルボ酸エキス配合
バレリーナのシャンプーの口コミ
ダメージヘアーを回復させるフルボ酸エキスの驚くべき効果
ダメージヘアーで悩んでいる方のためのシャンプー
「男性ですが、オーロラシャンプーを使っても
大丈夫ですか」
というものがありました。
回答では
「問題ありませんが、ほのかにバラの香りがします」
というものでした。
実際に使用してみましたが
シャンプー後の香りは、確かに、微かにローズの
香りがします。
気になるほどではありませんが、微妙なところです。
会社勤めの方だとすれ違いざま、さわやかな
ローズの香りがほんのり漂うことに、
あらぬ疑いをかけられる可能性が無きにしも
あらずといったところでしょうか。(^_^;)
人工香料ではなく、天然ローズオイルなので、
いかにもという香りではありませんので、
気にならない方や、職種によっては男性が
使っても問題ないかもしれません。
通り過ぎた後はさわやかな天然ローズの香りが
関連記事
頭皮の状態を改善するフルボ酸エキス配合
バレリーナのシャンプーの口コミ
ダメージヘアーを回復させるフルボ酸エキスの驚くべき効果
ダメージヘアーで悩んでいる方のためのシャンプー

オーロラシャンプーの効果的な正しい使い方
- 2014/04/01 (Tue) |
- 使用方法 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ある口コミサイトで、オーロラシャンプーの
試供品を使って見たけれども、
泡立ちがイマイチで購入しなかったという
口コミが寄せられていました。
これって、すごくもったいないというか、
オーロラシャンプーの魅力に気付かずに、
というか
間違った使い方をして、評価をしてしまった
例だと思います。
そもそもオーロラシャンプーは販売会社の説明で
「使い始めの数日間は泡立ちが悪いと感じる」
とはっきり明記しています。
そして
「数日間使い続けて、頭皮の汚れが完全に
落ちれば泡立ちは良くなる」
という説明がしてあります。
それはともかく、オーロラシャンプーは洗浄剤に
髪や頭皮に優しいアミノ酸系の洗浄剤を使用して
います。
一般に販売されているシャンプーは皮脂などを
根こそぎ洗い流してしまう、
安価なアルコール系の洗浄剤を使用していますから
これまで、そのようなアルコール系の洗浄剤を
使用していた人からは
・イマイチ泡立ちが悪い
・さっぱり感が少ない
(アルコール系は必要な皮脂などをすっかり
洗い流してしまっているのですがね)
という感想が出てくるのだと思います。
そこで今回は、開発者から聞いた正しい
オーロラシャンプーの使い方について説明
してみます。
1 シャンプー前にブラッシング
髪を整え、ホコリなどの汚れを落とします。
また、ブラッシングで頭皮を刺激し、さらに
汚れを浮き上がらせることでシャンプーの
効果が高まります。
2 まずは、お湯だけで髪を洗う
濡らしただけでは、髪に水分が吸収されません
から、1、2分かけてしっかり髪をお湯で洗います。
3 軽く水気を切る
高価なシャンプーですから、水分と一緒に流れて
しまってはもったいないですし、効果も少なくなり
ます。
軽く水気を切ってからシャンプーに取りかかり
ましょう
4 2度洗いがお勧め
1回目のシャンプーで軽く汚れを落とし、
2回目はしっかりと頭皮を洗いましょう。
整髪料を使用している方は2度洗いがお勧めです。
5 まずは手のひらでしっかり泡立ててから使う
まずはシャンプーを手のひらでしっかり泡立てて
使うと頭全体にまんべんなくシャンプーの成分を
行き渡らせることができます。
6 洗うのは頭皮
シャンプーで一番洗わなければならにのは
頭皮です。
髪の毛ではなく頭皮を洗うことを意識して
ください。
7 3分程度なじませる。
髪や頭皮を洗ったら、3分程度なじませます。
その後しっかりとシャンプーを洗い流します。
以上が、正しいオーロラシャンプーの使い方です。
オーロラシャンプーは基本的にトリートメントは
必要ありませんが
髪の状態が極端に悪く、何もしないとばさついて
しまう方や、
ロングヘアーなどで気になる方は、オーロラシャンプーで
髪の状態が整えられるまでの間、
一時的にトリートメントなどをすることも必要
かもしれません。
その際はなるべく頭皮ではなく、傷みの気になる
毛先の方にだけ使用することをお勧めします。
オーロラシャンプーは、髪に優しいだけでなく、
傷んだ髪を整える効果も持っていますから、
正しい使い方で、美しい髪を保っていきましょう。
公式サイトはこちらから
バレリーナ絶賛!美髪ノンシリコンシャンプー

関連記事
バレリーナのために作られたオーロラシャンプー
オーロラシャンプーを使うと、ダメージヘアーが改善される理由
オーロラシャンプーはほのかな天然ローズの香り
ダメージヘアーで悩んでいる方のためのシャンプー
最新記事
(02/28)
(02/28)
(02/07)
(02/06)
(01/14)
プロフィール
HN:
バレリーナ
性別:
非公開
自己紹介:
バレリーナのために作られた、オーロラシャンプーを紹介しています。