忍者ブログ

オーロラシャンプーはバレリーナ御用達のシャンプー

オーロラシャンプーは髪や頭皮にダメージを受けている人のためのシャンプーです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーロラシャンプーに含まれている洗浄成分を鑑定する。

オーロラシャンプーは、洗浄剤にアミノ酸系の
洗浄剤を使用しています。

そこで、オーロラシャンプーに使われている、
主な洗浄剤2つについて鑑定してみます

オーロラシャンプー

1 ココイルメチルアラニンNa
(ラウロイルメチルアラニンNa)

一般名

ヤシ油脂肪酸メチルアラニンナトリウム液


ヤシ油脂肪酸とアラニンで作られるアミノ酸系
界面活性剤でアミノ酸系の中でも低刺激で安全性が
高い成分です。

適度な洗浄力・泡立ちがあって、グルタミンより
洗浄力・泡立ちが良いとされています。


さっぱりタイプで洗い上がりはふんわり・
さらさらに仕上がります。

洗浄力はマイルドで控えめなので、必要以上の
水分や皮脂を落とさず、

肌と同じ弱酸性なので、肌のバリア機能をこわす
ことなく優しく洗えます。

シャンプー中の女性

頭皮に負担をかけることなく髪のボリュームを
つぶすことなくふんわりとしたしなやかな髪に
仕上げてくれます。

泡立ちを心配する人もいますが、使い心地も
悪くなく泡立ちもそれなりにあります。


アルコール系などの強すぎる洗浄力や脱脂力や
刺激を持った洗浄剤を使ってきたために

破壊された頭皮や肌のバリア機能を正常に
戻してくれる効果が期待できます。

アミノ酸系の中でも比較的価格が高い成分です。


高コストな洗浄成分ですが、正常な頭皮環境を
目指したい人や

低刺激だけれどもそれなりの洗浄力を持った
洗浄剤を使用したい人向けといった位置づけに
なります。


オーロラシャンプー

2 ココイルグルタミン酸TEA

天然ヤシの脂肪酸と天然アミノ酸から抽出した
ココイルグルタミン酸をアシル化した

トリエタノールアミン塩で、ヤシ油由来の
アミノ酸系洗浄剤です。


低刺激で泡立ちがよく、洗浄力は強すぎず
控えめで、優しく汚れを落としてくれます。

肌に必要な養分や成分を洗い流してしまう
ことなく洗浄する成分なので安心して使えます。


洗浄成分ですがコンディショニング効果が
期待できます。

グルタミンがダメージを受けている部分に
吸着して髪の毛を保護するので、

髪の毛を洗っても傷めることがありません。


また、毛髪に付着して保護し薄い皮膜を作って
くれるため、

キューティクルを修復して、髪の毛をなめらかにし、
洗い上がりもしっとりします。



さっぱりとした洗い上がりや、きしみや絡みを
起こさない快適な洗い心地

陰イオン系の洗浄成分なので、タンパク質変成
作用がないので頭皮にダメージを与えません。


肌と同じ弱酸性なので、使った感触もなめらかで
安全性が高い

主に洗浄剤、ヘアコンディショニング剤、乳化剤
として、

化粧水、クリーム、洗顔料、シャンプー、
ボディーソープに配合されています。


低刺激と安全性から敏感肌用やベビーケア製品に
使用される事も多く、肌や頭皮に保湿感を与えてくれ、

使い続けることによって健康的な頭皮と髪に
近づくとされていて、

育毛に適している洗浄剤でもあります。

コストが高い成分です。


ということで、これだけ髪に優しく、ケアまで
してくれる洗浄成分を使っているオーロラシャンプーは、

髪を酷使するバレリーのために開発された
シャンプーというのも頷けます。


公式サイトはこちらから

バレリーナ絶賛!美髪ノンシリコンシャンプー



関連記事

バレリーナのシャンプーの口コミ

オーロラシャンプーは泡立ちが悪いのですか

シャンプーに入っている界面活性剤って身体に悪いのでしょうか

これだけは知っておきたい、シャンプーの洗浄成分の基礎の基礎








PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

オーロラシャンプー

プロフィール

HN:
バレリーナ
性別:
非公開
自己紹介:
バレリーナのために作られた、オーロラシャンプーを紹介しています。

P R

Copyright ©  -- オーロラシャンプーはバレリーナ御用達のシャンプー --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]